ダウンジャケット メンズ
今日は一段と冷え込みが厳しく、ついに今年初めてダウンジャケットを引っ張り出しました。袖を通した瞬間にふわりとした温もりが広がり、やっぱり冬はダウンに限るなと改めて感じました。
ただ、鏡に映った自分の姿を見てみると、少し古びた印象が否めませんでした。数年前に買ったお気に入りの一着ではあるのですが、色味も少しくすんできていて、シルエットも今の流行から外れているように思えるんですよね。
街を歩く人々の装いを眺めていると、ダウンジャケットも年々デザインが進化しているのだなと気づかされました。
最近のメンズのダウンジャケットはオーバーサイズ気味のシルエットや、ショート丈で軽快に着こなすスタイルが人気のようですね。色も黒やネイビーといった定番だけでなく、ベージュやカーキ、さらには鮮やかなカラーを取り入れている人も多く見かけます。
素材も光沢のあるものからマットな質感まで幅広く、同じダウンでも印象が大きく変わるのだと感じました。私の古いダウンはややボリュームがあり、着るとどうしても重たい雰囲気になってしまうので、今の軽やかな流行とは少し距離があるようです。
新しいダウンを買うなら、軽くて動きやすく、街歩きにも旅行にも使えるものがいいなと思っています。福岡の冬は冷え込みが厳しい日もありますが、雪国ほどではないので、厚すぎるものよりもスマートに着られるタイプが合っているかもしれません。
さらに、最近はダウンジャケットでもタウンユースを意識したデザインが増えていて、スポーティーさと上品さを兼ね備えたものが多いみたいです。そういう一着なら、日常の買い物や家族との外出にも自然に馴染みそうです。







